あなたは今、幸せですか?
湘南・藤沢の結婚相談所 Amber(アンバー)T&I 代表の高橋いづみです。
主人と時々話し合うのですが、自分たちの仕事は、他の人を幸せにすることですが、その前提には何が必要なのかと。
他の人を幸せにするためには、まず自分たちが幸せであることが必要だろうということで一致します。自分が他人のために何ができるのか考える前に、まず自分たちが楽しむことが必要なのです。
たとえば、美味しい料理で他人を幸せにしたければ、好きな料理の勉強をまず自分が楽しむことです。経営の仕事で人の役に立ちたければ、経営の勉強で自分が楽しむことです。
いやいや勉強や仕事をしている人にお世話になりたくないものですし、そもそも勉強することが続けられませんよね。もし、あることが本当に好きで勉強をやるなら、自分からすすんで勉強すると思います。
学校に行かないと勉強できないと言う人は、学校を卒業したら勉強できなくなります。行かなかったことが言い訳にもなります。自分ひとりで勉強できる人、つまり独学できる人は、いつでもどこでも強いものです。
好きなことで、自分の魂を磨いて、それを続けていけば、必ず人の役に立つ時が来ます。
自分が好きで勉強していたことが、いつか人のために役立てることが出来る日がやってくるのだと思います。
まずは、とにかく、とことん自分の好きなことを楽しみましょう!