大事なことはいつもの自分でいられること
湘南・藤沢の結婚相談所 Amber(アンバー)T&I 代表の高橋いづみです。
婚活で、最初から「巣の自分」を出せる人って、なかなかいませんよね。
でも、いつも通りの自分でいられることが、実はとても大切です。
誰しも、特に、お見合いの場であったり、交際初期のころは、いつもより素敵に見せようとしたり、「大人な男性」とか、あるいは「可愛らしい女性」に見せようとしたりと、、いつの間にか、気合いを入れてしまいがちだと思います。
しかし、ここは、そうしたい気持ちをぐっとこらえて、なるべく、いつも通りのあなたでいられるようにしてください。
「それじゃぁ、好きになってもらえませんよ~!」
そう思われる人も多いでしょう。でも「気合いを入れたあなた」は、本当のあなたではありませんよね?
演技や猫をかぶったあなたを、もし仮にお相手が好きになってくれたとしても、最後に困ってしまうのはご自身です。
もし「気合いを入れたあなた」で両想いになってしまったとします。すると、お相手は気合いを入れたあなたが「普段のあなた」だと思い込んでしまいます。
そうすると、お相手の期待を裏切らないようにいつまでもいつまでも「気合いをいれたあなた」を演じつづけなければなりませんよね。
終いには息切れして、ある日突然、いつも通りの自分をさらけ出してしまうことになるでしょう。
しかも、この落差が激しいほど、両想いの火は、たちまち消えてしまうものです。
そう考えれば、一番いいのは、はじめから「いつも通りのあなた」で接していくことです。いつも通り振る舞っていれば、仮交際から1対1のお付き合いの真剣交際へ進んだときでも、息切れをおこすこともありません。
はじめから自然体のあなたを好きになってもらえれば、接すれば接するほどに、お相手に好きになってもらえるはずです。
最初はなかなか難しいかもしれませんが、自信をもってはじめから「巣の自分」を出せるように頑張りましょう!